こんにちは!いよだ塾 塾長の 伊與田です。

私も理事として参加している、日本ボードゲーム教育協会。
だいだい2週に1回のペースで、ポッドキャスト配信『ぼきょラジ』をしています。

 

私もスピーカーの一人&音声編集担当として参加しています。

本日、第13回を配信しました。

タイトルは、

第13回 デジタルVSアナログ?教育効果が高いのはどっちだ!?

防疫やワクチンに関する教育目的をもつゲーム。そのデジタル版とアナログ版で、教育効果は異なるのかどうかという実験した論文について取り上げています。
みなさんの直感では、どちらだと思いますか?

 

ぼきょラジは、Apple Podcast , spotigy , Amazon 等で視聴可能です!

 

第13回(Apple Podcast)

第13回 ( spotify )