思考力
マインドマップで復習! ― 夏期講習(2014/8/6)
こんにちは。塾長の伊與田です。伊與田塾南安城教室の夏期講習(小学生・中学生)、3日目の模様をピックアップしてお届けします! 本日の内容 ・マインドマップ(お題:ゲームについて考えよう) ・テキスト演習(1学期の復習) ・ …
授業風景(2014/6/21_中2)
伊與田塾南安城教室、マインドアクセラレータ思考力養成コース(中2)の授業風景です。 本日が3回目となりました。前回に引き続き、マインドマップの習得が主な内容です。 生徒様は、週明けに1学期期末テストがあるにも関わらず、将 …
マインドアクセラレータ:メタ・テストで思考力アップ!
2014/06/14 マインドアクセラレータ思考力
敵を知り、己を知れば、百戦危うからず -孫子 2014 サッカー ワールドカップが開幕しましたね! 塾長もレプリカユニフォームを着て日本代表を応援したいと思います! メタ・ゲーム ところで …
マインドマップの威力!自己対話ツールとして
マインドマップには様々な用途がありますが、中でも威力を発揮するのは、 自分との対話の道具、自己対話ツールとしての使い方です。 自分の考え・思考というものは、自分の頭の中のことであるにも関わらず、 以外とはっきりとは見えな …
思考の型の発見(2)
こんにちは。塾長の伊與田です。 以前、思考の型について書きました。 今回はその第2弾で、思考の型を見つけるために必要なものについて書いていこうと思います。 ⇒ブログ:思考の型の発見(1)のページへ 前回、さまざまな思考の …
マインドマップ・ワーク
2014/02/05 思考力
こんにちは。塾長の伊與田です。 マインドマップを描きながら、学習のためのベースとなる様々な「概念」を学ぶための ワークができあがってきています。 このワークは、子どもたちがすでに持っている知識や情報をマインドマップを使っ …
思考の型の発見(1)
こんにちは。塾長の伊與田です。 教室となる物件への入居日が近づき、妻と教室のレイアウトと必要な家具について相談していました。 広めの物件を確保できたため、どこにどのような機能をもたせるか、自由度が高くうれしい悩みとなりま …