運営日記
コミュニケーションゲーム体験会を開催しました!
2017/10/15 マインドアクセラレータ思考力授業運営日記過去のイベント
こんにちは。伊與田塾南安城教室、いよだ塾の伊與田です。 本日はアンフォーレにてコミュニケーションゲームに特化した体験会を実施しました。実施した種目は、以下です。 ・コヨーテ ・ディクシット ・ワンナイト人狼 (おまけ)ク …
なぜかお父さんウケする、伊與田塾の体験会
2017/10/11 マインドアクセラレータ体験会運営日記
こんにちは。伊與田塾南安城教室、塾長のいよだです。今回は、伊與田塾の体験会とそれに対するお父さんの反応について書きたいと思います。 関連記事:伊與田塾の体験会ってどんな感じ?(2017/10/11加筆修正) https: …
「不親切」な環境がたくましさを育む!
2017/10/05 パズル道場マインドアクセラレータ思考力授業運営日記
伊與田塾の授業は、特別授業などのイベントも含めて「不親切さ」を演出するようにしています。 おそらく伊與田塾に通っている子は、「伊與田塾の先生は丁寧に教えてくれる。」とは思っていないでしょう。それでもほとんどすべての生徒が …
特別授業のようす(2017/8/20)※動画あり
2017/08/24 パズル道場マインドアクセラレータ思考力授業運営日記
ひさしぶりにとなりますが、月1回実施している特別授業のようすをお届けします! 教室移転後の特別授業は外部の会場にて開催しており、今回はアンフォーレで行いました。 特別授業では、対戦パズルやコミュニケーションを行います。普 …
塾長会@愛知 に参加してきました!
2017/04/25 運営日記
こんにちは。いよだです! 4/23(日)は、名古屋で開催された 塾長会@愛知 に参加してきました。これは、愛知県内の学習塾の塾長があつまってゆる~く語りあうという会でした。 愛知県外からも、大阪、石川、横浜、岐阜、三重な …
安城ホコ天きーぼー市(2017/4/22)
こんにちは!伊與田塾 いよだです! 去る4月22日土曜日、毎月恒例の安城ホコ天きーぼー市に出展してきました! 伊與田塾のブースでは毎月、パズル道場の立体四目ならべを体験していただいていますが、今回は対戦相手として、伊與田 …
マインドマップ講座を開催しました! in 豊田市”塾屋”様にて(2017)
豊田市の”塾屋”様の教室にて、新中学3年生の生徒さまを対象にマインドマップ講座を実施しました。去年に引き続き、塾屋様では2回めの開催となりました。 2時間の講座の中で、「自己紹介」「発想・連想」「記憶・構造化」「自己分析 …
教室を移転しました!
3月20日より、安城市南町へ教室を移転しております。 ケンタッキー様正面、カレーハウスココ壱番屋様のとなりです。 豊田市の塾仲間である、「自己管理と独学指導で、心強い子に育てる”塾屋”」の坪内さん …
子どもの才能をつぶす悪魔の言葉
こんにちは。伊與田塾南安城教室、塾長の伊與田です。 教室の引越しが近づいてきました。新教室でもよろしくお願いいたします。 ちょっと怖い(?)タイトルをつけてみました。 伊與田塾では、体験会やきーぼー市などで、保護者の方々 …
センスが伸びない子はいない!
伊與田塾でのパズル道場の授業がスタートして、今年で4年めを迎えます。新規生は20級からスタートするのですが、2級や3級に進んだ子もでてきました。11月の全国大会が今から楽しみです! 3年間を振り返って感じる …
「思考の授業の課題」 関西大学初等部研究発表会(3)
2017/02/10 マインドアクセラレータ外部セミナー思考力授業運営日記
2/4(土)は、大阪へ関西大学初等部の研究発表会に行ってきました!数回に分けてブログに書いています!本投稿が3回目、最終回です。 前回の記事 ⇒「思考力を育てる態度と空気」 関西大学初等部研究発表会(2) 前回、前々回の …
「思考力を育てる態度と空気」 関西大学初等部研究発表会(2)
2017/02/08 マインドアクセラレータ外部セミナー思考力運営日記
2/4(土)は、大阪へ関西大学初等部の研究発表会に行ってきました!数回に分けてブログに書いています!本投稿が2回めにあたります。 前回の記事 ⇒「”思考スキル”を用いた授業デザイン」 関西大学初等 …
「”思考スキル”を用いた授業デザイン」 関西大学初等部研究発表会(1)
2017/02/07 マインドアクセラレータ外部セミナー思考力運営日記
2/4(土)は、大阪へ関西大学初等部の研究発表会に行ってきました!数回に分けてブログに書いていこうと思います! 今年の研究テーマは、「“思考スキル”を用いた授業デザイン」。 こちらの学校では、考え …
記憶力!発想力!論理的思考力!考える力を手に入れる春休み体験講座
2017/01/17 パズル道場マインドアクセラレータマインドマップロボットプログラミング告知運営日記
春休み、新学期を迎える前に、「考える力の武器」を手に入れませんか? 伊與田塾は、テストの点数や順位、志望高校合格といった、「短期的な」目標を追求する塾ではありません。目指すのは、お子様が「社会貢献度の大きい人になること」 …
【動画あり】立体四目大会を開催しました!(2016年冬)
空間認識力と仮説思考力を鍛える「立体四目ならべ」。 去る12月25日、安城商業活性化センタークリエーションプラザにて、第6回目となる立体四目の大会を開催しました! 今回、競技者は18名となり、これまでの最大規模での開催と …