速読のための、
目の使い方と、アタマの使い方を手に入れよう!
速読解講座とは
ひとりひとりの読書能力やスピードにあわせて 速く正確に読む力の習得をめざす授業です。
速読解力をつけるためのさまざまなトレーニングを、楽しみながら続けることができます。
アプリにより、読書スピードや各能力がデータ化され、長所や弱点をかんたんに見つけることができます。
トレーニング内容紹介(一部)
授業のながれ

速読解力講座アプリ画面のイメージ
塾長の速読体験記!
速読解力講座をはじめるにあたり、塾長も一生徒として、実際に体験しています。
目の使い方やなぞり読みによる効果は比較的早い段階で体感することができました。速読のためのトレーニングはかなりの種類用意されていて、本当にゲーム感覚で取り組むことができます。トレーニングは0.1秒単位で成績が記録され、また成績に応じてポイントがつくのでモチベーションを保ちやすいと思います。個人的にはワーキングメモリの種目が苦手でしたが、時間をあけて何度もチャレンジすることで脳が対応していくことを実感できました。
逆に得意な種目はどんどん難度があがっていき、適切なトレーニングに調整されていきます。これはICTならではですね。
約1ヶ月のトレーニングで速読スピード(1分間に読める文字数)を約2倍にすることができました。
目と頭の使い方の変化としては、「かたまり読み」ができるようになったことをハッキリ自覚できるようになりました。
実際の読書においても速読力がついたことが実感でき、読書ライフが改善されました(笑)
いよだ塾で速読講座をはじめる判断として、自分自信が効果を実感できたことが非常に大きいです。
料金
体験随時受付中
体験は随時受け付けております。
・ 1 回 1 時間程度
・体験料 1,000 円(込)
・お問い合わせフォームよりご連絡後日程を設定させていただきます