こんにちは!伊與田塾南安城教室、塾長の伊與田です!

ロボットプログラミング短期講座を実施しましたので、その様子をお届けします!
動画もありますので、よかったら見てくださいね。

今回は、短期講座の第二回にあたる講座です。本格的に、プログラミングによってロボットを動かすことになります。

本講座も短期講座も、回を重ねるごとにロボット、プログラミングが複雑になっていきます。

ロボットは特に、サーボモーターの向きやブロックをはめる場所を間違うと、上手に出来上がらなかったり、あとでプログラムを実行したときに思い通りの動きにならなかったりします。

講師は、基本的には生徒さまの間違いを発見しても放っておきます。なぜなら、ロボットが完成することよりも、自分で間違いに気づき、試行錯誤して改善することが一番重要だと考えているからです。

 

今日は2人の生徒さまが参加しましたが、2人とも2つの基本課題をクリアし、追加ミッションに挑戦することができました。

「わかんない!教えて~!」「どうすればいいの!?」

などという全面降伏の発話が少なくなり、自分で解決策を見つけようとする姿勢が強くなってきました。講師としては、これがとてもうれしいです。生徒さまの成長が見られる瞬間です!

講座の後半になって、「ロボットが、自分の作ったプログラムによる命令によって動くんだ」という感覚をつかんでくれました。ロボットプログラミング講座としては、これが一番の収穫です。

アンケート内容(抜粋)

・実際にロボットが動いたので楽しかった
・走る秒数と曲がる角度をかえてくふうした
・プログラムで走る秒数をかえると動きが変わることが勉強になった

⇒ロボットプログラミング本講座のページへ

⇒ロボットプログラミング短期講座のページへ