こんにちは。伊與田塾南安城教室、塾長のいよだです。
サッカー日本代表の新監督が、メキシコ出身のハビエル・アギーレ氏に決定しましたね!どんな風に選手を選ぶのか、どんなチームに組み立てていくのか、どんな采配を振るうのか、今から楽しみです。

 

視点をつくる

9月の親善試合に向けて、どのように日本代表の試合を観ていくのか、その視点を組み立てていこうと思います。

前回も書きましたが、私の今までの観戦スタイルは、「漠然とエンターテイメントとして楽しむ」というものでした。10数年見続けてきた代表ですので、個々の選手の特徴くらいはつかんでいるつもりですが、それらがどう組み合わさり、勝利に結びついているのかというところまでははっきりとは観察できていませんでした。

「目の肥えたファン」といってもいろいろあるかと思いますが、私自身は、「もっと分析的にサッカーを観て楽しみたい」「観戦経験をより具体的な形で積み上げて楽しみたい」という思いがあるので、そのための視点作りをしていこうと思います。

 

KPIとKGI

KPIとKGIというビジネス用語があります。KPIとはKey Performance Indicatorの略で、重要業績評価指標と言います。一方KGIとは、Key Goal Indicatorの略で、重要目標達成指標と言います。

KGIある目標(ゴール)に対する達成度合いを示し、KPIはそのゴールへ向かう様々なプロセスの実施状況を評価するものです。これらは、サッカーにも応用できそうな考え方ですね。

KPIとKGI

KPIとKGI

次回以降、このKPIとKGIという考え方を使って、サッカー観を組み立てていこうと思います。